クアラルンプール・マスジットジャメ観光

マレーシア生活ブログ(Malaysia life blog)

マレーシアに住み始めた頃は毎週末どこかしらウロウロしてました。

マレーシアにくる前に日本でガイドブックを買って持ってきたのですが、日本のガイドブックに大きく紹介されていたのでマレーシアに来た当初はとりあえず定番を攻めまっくていました。

そのド定番中のド定番のクアラルンプールの観光地がマスジットジャメエリアです。

マスジットジャメへのアクセス

マスジットジャメへは電車で簡単に行けます。Go KLという観光地を巡る巡回無料バスでも近くまで行けますが早くて便利なのは電車です。クアラルンプールの中心部からだと片道50円くらいで行けます。

ツインタワーの最寄り駅KLCC駅からは乗り換えなし3駅

観光スポットとして有名なKLCCツインタワーからだとLRTのKelana jaya線で1本乗換えなしです。

1.LRT Kelana jaya線のPutra Heights方面行の電車に乗り、3駅でマスジットジャメ駅に到着です。

ちなみにKLCC駅にはLRTのKelana Jaya線しかないので分かりやすいです。Kelana Jaya線にはGombak方面行と反対のPutra heights方面行があります。

KLCCのツインタワー

Pavilion KLのあるBukit Bintang駅からは乗り換え1回、合計3駅

1.MRTのBukit Bintang駅からSungai Buloh行きに乗り、2駅先のパサールセニ駅に行きます。

2.パサールセニ駅でLRTのKelana Jaya線に乗り換えてGombak行きに乗り、1駅でマスジットジャメ駅に行くことができます。

Pavillion KL

実は屋内通路を通って歩けるPavillion KLからKLCCツインタワー

クアラルンプール観光に来たらきっと行くだろうBukit Bintangにある大きなショッピングモールPavillion KLから、屋内通路を通ってツインタワーのあるKLCC駅まで歩くことができます。

Pavillion KLからKLCC駅まで歩き、KLCC駅からLRTのKelana Jaya線Putra heights行に乗り3駅でマスジットジャメ駅です。

なのでBukit Bintang→KLCCツインタワーまで歩く→KLCC駅から電車に乗る→乗り換えなし3駅でマスジットジャメへという流れも可です。

(ただPavillion KLからKLCC駅までの屋内通路は割と距離があり20分は歩きます。)

 

KLセントラルからは乗り換えなし2駅

他の線からでもKLセントラル駅(クアラルンプールの大きな乗り換え駅)からLRTのKelana Jaya線Gombak方面行に乗り、2駅です。

LRT Kelana Jaya線

KLセントラル駅

マスジットジャメ駅から1駅のパサールセニ駅周辺も見所

マスジットジャメ駅とKLセントラル駅の間にパサールセニという駅があり、パサールセニ駅の徒歩5分以内の所にお土産スポットとして有名なセントラルマーケットがあります。マスジットジャメ駅から1駅なのでとまとめて回ることもできますし体力さえあれば歩けます。

セントラルマーケット

ちなみにこのパサールセニ駅は、おしゃれな見た目で有名なクアラルンプール駅のすぐそこにあり、このあたりは観光地が密集しています。

マスジットジャメ観光名所

さて話はマスジットジャメに戻りますが、マスジットジャメ駅から綺麗なモスクがよく見え、観光地は駅からすぐです。

ただ降りてみると結構カオスです 笑
至るところが工事中というかいつまで工事をやっているんだというような状態です。

2016年~2019年まで3年弱マレーシアにいましたがずっとどこかしら工事をしていました。

観光地ですが割と庶民的なエリアでもあります。

 

ガイドブックのイメージでは綺麗な洋館があるイメージでした。
確かにガイドブックの洋館や時計台はあったのですが…結構ごちゃごちゃしている感じです。

クアラルンプールの観光地はKLCCのツインタワーのような都会でちょっと高価なイメージですが、こちらはとっても生活感漂うエリアです。

写真スポットとして有名なのがこのI love KLがあるのもマスジットジャメです。

ガイドブック通りになぞるように観光してきました。
完全なガイドブック頼り観光でしたが、上手に撮れれば写真映えはしそうです。

マレーシアで初めての観光で注文していないカレーが来た話

帰り際に雨が降ってきて雨宿りの場所を考えた時、せっかくなので現地の超庶民的なぼろぼろの佇まい(失礼)の所に入ってみようと、インド系料理屋さんへ。

従兄弟が日本人と結婚したというお店のおばちゃんに話しかけられながら、サモサとミロをオーダー。

すると、なぜかクレープの様なものが出てきました。

Roti(ロティ)というマレーシアのインド系料理屋さんで定番のクレープの少し分厚いようなもので、カレーと一緒に食べます。

Rotiにはいろいろな味があり、バナナの入ったもの(Roti Pisangロティピサン。ピサンはバナナ)、Roti Susu(練乳入り。Susuはミルク)など種類は様々です。

写真は中にバナナの入ったロティです。

そして、おばちゃんにカレーはどれにする?と聞かれ、頼んだ覚えが全くないので、無料か?と聞いてみました。セットで付いてると流されましたが…。

というか、サモサとミロ以外の料金も徴収されるパターンだよね?これ。
と思いながらも付いてると言われたからにはどうしょうもないので食べました。

ただ、どうもインド系の酸味の強いカレーは苦手です。

いざ、お会計。

きっちり、このカレーの料金も請求されてました。
ただトータルでも250円くらいだったので文句も言わずに退散。

これが私が唯一マレーシアでだまされた経験になりました。

 

コメント