マレーシアグルメ(中華系)

マレーシアの名物料理からあまり日本では知られていないけれど現地でよく見かける美味しい料理まで写真とともにご紹介していきます!

これぞ地元のB級グルメ!!

一品300円以下で食べることができます!!(高いお店に行かない限り)

今日はマレーシアの中華系料理編です!!

※マレーシアは大きく分けてマレー系民族、中華系、インド系の3種類の民族が暮らしているのでそれぞれの民族の料理を楽しむことができます。

シューマイ(Dim Sum)

かなりたくさんの種類があり色もサイズも様々です!

味は全部シューマイなので大差はありませんが、トッピングに違いがあります。

このようにシューマイのお店があり、シューマイをガッツリ食べます。

ちなみに手前の黄色のカップケーキのようなものは中にカスタードクリームが入っていて、外は肉まんのパンの部分のような感じです。

シューマイの後のデザートです(^^)/

肉まん

見た目は至って普通の日本で見かける肉まんです。
買ったのはチキンだったので、中には照り焼きチキンが入っていました。
セブンイレブンなどのコンビニエンスストアでも買うことができるという点も日本と似ています。(マレーシアは常夏ですが、年中あります。)

ダックライス

チキンライスの鴨肉バージョンです。タレは照り焼きソースに近い味です。

チキンライス

中華系のチキンライスは、醤油ベースの味がして何となく知っている味がします。

写真奥がチキン、手前が味のついたご飯でマレーシアのチキンライスはご飯とチキンは混ざっていません。

ちなみにその横にあるフライのようなものはトンカツのスライスに蜂蜜ベースの甘めのソースがかかっています。

ビーフヌードル

牛肉やかまぼこのようなものが入った麺(゜゜)
ベトナムのフォーにかなり近く、麺もフォーのような麺です。

魚肉のみのものもあります。

カレーパンミー(Curry pan mee)

カレーうどん?カレーパスタ?カレーつけ麺?
ノペっとした麺にカレーのタレがかかっています。
中華系のカレーは日本のカレーと味が近いです。

またパンミー(カレー味ではないものもある)はドライ(上の写真のような焼きそばのイメージ)とスープ(スープに麺が入っていてラーメンのようなイメージ)の2種類あります。

バクテー

そこまで癖はなく薄味ですが、ちょっと独特な匂いと味です。

中央の鍋のようなものがバクテーです。

チャークウェイ ティャオ(Char kway teow)

平べったい麺に醤油系の甘辛な感じで、照り焼き味のようなイメージです。

照り焼きほど甘くはないです。

マレーシアの屋台フード(@ペナン、中華系料理屋台が並ぶ)

ザーファン(Mix rice / Economy rice)

好きなものを好きなだけお皿に盛ってレジに行き、レジの人が価格をジャッジします。取った分だけ徴収されます。

ちなみに何をとったらいくらなどの単価はどこにも書いていないです。
たまーに書いてある店もあります。
取って持っていったら値段を言われますのでその料金です。
基準はあるのだとは思いますが、見た目でテキトーに値段をつけている気がしてなりません^_^;

大体相場は私のオフィス近辺だと、野菜多めで安そうな感じで6リンギット(150円)くらい。

一度肉多めに取った(牛と鶏)時は12リンギット(300円)くらい取られたことがあります。

牛は高めのようです。。。
鶏は安がりです(^^)

せっかくなのでマレー系、中華系、インド系レストランのMixed riceの値段を比べてみました。値段はあんまり覚えてないですが(笑)

マレー系(7リンギット、175円くらいだった気がします。)

中華系(6リンギット、150円)

インド系(値段は忘れましたが5〜7リンギット、125〜175円の範囲内)

タグ:

2件の返信

  1. 夜分遅くにすみません。
    前回○4の時質問したものです。

    実際むこうに2年と半年いかれていて想いは良い悪はあると思います。でも実際に行かれていて特にしがらみがなければどのような感想を持っていたのか聞かせていただきたいです。例えばYouTubeであったように半年であったのか.住んでみたらもっとだったのかきかせていただきたいです。

    • いえいえ(^^)コメント再びありがとうございます!
      特にしがらみがなくこのままマレーシアにいられるなら居たかったです。
      個人的にはマレーシアの生活はすごく私に合っていて、日本よりも生活面、仕事面ともに快適だったのでマレーシアがすでに恋しいです( ;∀;)
      最初はマレーシアが合わなかったりコールセンターがあまりに辛かったら半年で帰ってこよう、親には一応半年と言っておこうとお試し感覚で来たのですが、
      やはり住んでみるともっとマレーシアに居たいと思うようになりかれこれ2年半いました。

Maki へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA